2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

« アムステルダム3日目-3(9) ゴッホ美術館・市立近代美術館 | トップページ | アムステルダム4日目-2(11) 9ストラーチェス・ハウスボートM・アムステルダム博物館 »

2014年8月11日 (月)

アムステルダム4日目-1(10) エルミタージュ美術館・バッグミュージアム・王宮・新教会

早くも4日目となった。

いつもぐらいの感じで朝食、トラムでKoningspleinへ。
昨日ほとんど閉まっていたシンゲルの花市を歩き、ムント広場から東方向のトラムでWaterloopleinで下車、エルミタージュ美術館アムステルダムへ。
Dscf3114 Dscf3115

312 313

315 317

小さなサボテンや食虫植物までありみていて楽しい
Dscf3118 320
これ、マリファナですねぇ(^^;・・・

エルミタージュ美術館アムステルダム(17.50ユーロ、Mカードfree)
http://www.hermitage.nl/nl/

10時の開館まであと少しだったので、運河沿いで写真やビデオを撮ったり。
娘とのツーショットを近くの初老夫婦に頼んだ。
すると彼らは世話好きらしく、この美術館の説明をしてくれた。ここはもと養老院だったそう。
Dscf3133
なかなか立派な建物

ここの美術館はロシアのエルミタージュ美術館のコレクションを年2回ペースで入れ替えて展示しているそうだ。
日本でエルミタージュ美術館展を見に行ったことがあり、期待していた。
が、がっかり。その時やっていたのは「シルクロード」に関しての企画展で、東洋的な展示物が多く、絵も仏像関係ばかり。
期待していた内容と大幅に異なっていた。美術館自体もガラガラ。こんな内容なら行かなくてもよかったなぁ。
常設展のほうもたいしたことなくさらっと流して出る。

気を取り直し、せっかくここまできたので歩いてちょっとのところにある、当初まぁいいやと行くつもりもなかったバッグミュージアムに行ってみることにした。

ヘンドリキェ・バッグミュージアム(9.50ユーロ、Mカードfree)
http://www.tassenmuseum.nl/nl

あまり期待はしてなかったのだがここのバッグのコレクションは意外とすごかった。
500年間ものバッグの歴史をたどった展示品はなんと4000を越すとか。
327 329
美しい刺繍、べっ甲のバッグ・・・

334 340
343 346
こんなものまであるとは・・・1920年頃イギリスのマーケットで売られていたもの

357 358
こりゃぁちょっとグロくて持ちたくない(^◇^;)
362 363

365 369
遊び心のあるバッグ、有名人のポーチ(写真はヒラリー氏)

めずらしいもの、綺麗なもの、変わったもの、、、昔のブライダルバッグや映画や芸能人に使われたバッグなどなど、内容に満足、なかなかおもしろかった。

さて、出たら11時半、ちょっと歩いてトラムに乗りまたまたdamへ、王宮の見学。

王宮(10ユーロ、Mカードはここでもfree)。
http://www.paleisamsterdam.nl/
Dscf2670
ついた日に撮ったもの

概観はさほど派手ではなく、王宮らしくない感じ・・・と思ったら元は市庁舎として建てたそう。
現在は迎賓館として公式行事に使われている。
荷物を預け、オーディオガイドを受け取る(free 英語)。

379 Dscf3179

381 382
入るとすぐ天井の高い立派な大広間、市民の間。この大きなホールを中心として周囲に豪華な家具・調度品や絵画、天井画で飾られたそれぞれの部屋が配置されている。写真左は床の天文画

Dscf3155_2 387

397 Dscf3156
王宮を出たら次は隣の新教会へ(8ユーロ、Mカードfree)。
Dscf3197 403

歴代の王の戴冠式が行われるとか。天井も高く広く立派な教会だった。ここもいつもの教会と似ていた。ヨーロッパの教会ってこういうものなのね・・・

新教会を見学し終えたところで1時ごろ。
昼食はdam広場からすぐのRestaurant de roode leeuwにて。 

Dscf3196_2  408
こんなふうにガラス張りの店内が張り出している造りのレストランは多い

415 416

414
クロケットを注文してみる。それとサーモンハンバーガー、2つをシュア。ドリンクは娘フルーツジュース、私はアムステルビア。
クロケットは濃厚なクリームコロッケという感じで美味しかった。


またまたつづくf(^_^)・・・

« アムステルダム3日目-3(9) ゴッホ美術館・市立近代美術館 | トップページ | アムステルダム4日目-2(11) 9ストラーチェス・ハウスボートM・アムステルダム博物館 »

2014.07~8 Nederlandオランダ(Amsterdam)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« アムステルダム3日目-3(9) ゴッホ美術館・市立近代美術館 | トップページ | アムステルダム4日目-2(11) 9ストラーチェス・ハウスボートM・アムステルダム博物館 »